聖刻の里

遊戯王、NLP、アニメ、語学とか

6軸聖刻について ~展開編~

 

どうもLibraです。

 

 今回は前回に引き続き6軸聖刻について書いていこうと思います。デッキの概要は大体書いたのでここではワンキルの展開例をご紹介します。その前にこのデッキではLVP2で登場するドラグニティナイト-ロムルスという未発売カードをフライングで使用しているのでその効果をここで紹介しておきます。

 

ドラグニティナイト-ロムルス

リンク・効果モンスター
リンク2/風属性/ドラゴン族/攻1200
【リンクマーカー:左下/右下】
トークン以外のドラゴン族・鳥獣族モンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「ドラグニティ」魔法・罠カードまたは「竜の渓谷」1枚を手札に加える。
(2):ドラゴン族モンスターがEXデッキからこのカードのリンク先に特殊召喚された場合に発動できる。
手札からドラゴン族・鳥獣族モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン、効果が無効化され、リンク素材にできない。

 

 基本的に聖刻2枚(竜の渓谷によるコスト+1枚必要ですが後攻1ターン目での展開かつコストが手札1枚と緩いため展開札としてカウントしてません)からワンキルできますがアトゥムスさえ作ることができれば、その組み合わせは何でも構いません。(ex. トフェニ + アセト, トフェニ + シユウ, トフェニ + エレキテル, アセト + シユウなど)

 

 それと前提条件として後攻を取ってください。(ジャンケンの勝敗に関わらず取ろうと思えば容易に取れると思いますが)相手の場にモンスターが少なくとも1体はいることも必要です。(アセトでスタートする場合は相手の場にモンスターがいなくてもOK)

 

展開例

 

※以下この表現を使います。

 SS (Special Summon = 特殊召喚)

 ef (effect = モンスター効果)

 XYZ (エクシーズ召喚)

 LS (Link Summon = リンク召喚)

 

 1. 早速展開していきます。スタート札はトフェニ + シユウとします。(Fig.1ではトフェニ + エメラルドで動いていますが盤面は同じになりますのでお気になさらず)前提条件通りに後攻で相手の場にモンスターが1体いるとすると、手札からトフェニSSトフェニリリースシユウSSトフェニefエレキテルSSトフェニとエレキテルでアトゥムスXYZアトゥムスefレダメSSレダメefトフェニSS(星6ドラゴンならなんでもOK。ただしバニラは避けた方がベター)。ここまでの展開でFig.1のようになります。

f:id:scarlet09Libra:20181111222933p:plain

Fig.1

 

 2. レダメとアトゥムスでロムルスLSロムルスef渓谷サーチ発動コスト手札1枚捨てデッキからデストルド墓地送りデストルドefトフェニ対象で蘇生デストルドでピスティLS(Fig.2)

f:id:scarlet09Libra:20181111223512p:plain

Fig.2

 

 3. ロムルスとトフェニでスリーバーストLS(Fig.3-1)ピスティefレダメSSレダメefトフェニSS(Fig.3-2)レダメとスリーバーストでアガーペインLS(Fig.3-3)

f:id:scarlet09Libra:20181111223529p:plain

Fig.3-1

f:id:scarlet09Libra:20181111225559p:plain

Fig.3-2

f:id:scarlet09Libra:20181111223537p:plain

Fig.3-3



 4. アガーペインef銀河眼SS銀河眼に重ねてFAフォトンXYZ FAフォトンef相手モンスター1体破壊(Fig.4-1)FAフォトンに重ねてダークマターXYZダークマターefデッキからテンペスト、聖杯の守護竜、デストルド墓地送る(Fig.4-1では引き込んじゃってますがお気になさらず)テンペストef墓地のアトゥムス銀河眼除外してSSテンペスト、アガーペイン、ピスティでヴァレルソードLS(Fig.4-2)

f:id:scarlet09Libra:20181111223612p:plain

Fig.4-1

f:id:scarlet09Libra:20181111231206p:plain

Fig.4-2


 5. 墓地の聖杯の守護竜efヴァレルソードのリンク先にエレキテルSS(Fig.5-1)エレキテルとトフェニでトレミスXYZトレミスef墓地のレダメを手札に戻すトレミスに重ねてガイアドラグーンXYZ(Fig.5-2)ガイアドラグーン除外して手札のレダメSS(Fig.5-3のようにリンク先以外にSSした方がベター)

f:id:scarlet09Libra:20181111231225p:plain

Fig.5-1

f:id:scarlet09Libra:20181111232229p:plain

Fig.5-2

f:id:scarlet09Libra:20181111232259p:plain

Fig.5-3


 6. ダークマターefレダメefFAフォトンSS(Fig.6)で完成。総ダメージ4000 + 4000 + 2800 + 3000 ( +3000 ) = 16800

f:id:scarlet09Libra:20181111232243p:plain

Fig.6

 

最後に

 

 ご覧の通りオーバーキルなのでここまで展開することは稀です。Fig.4-2の段階でワンキル成立していることも多いですね。また、相手の場に裏守備モンスターなどFAフォトンでは対応できないモンスターがいる場合、手順5で出すトレミスの効果でレダメでなく相手の裏守備モンスターを戻したり、Fig.6でSSしたFAフォトンサイファーブレードを重ねてXYZして効果で破壊したりと相手の場を開ける手段は豊富にあります。

 以上が10期仕様の6軸聖刻の動きですがいかがでしたでしょうか。聖刻は6軸以外でも8軸や真紅眼型、聖刻リチュアなど様々なデッキタイプが存在し幅広いデッキが組める素敵なテーマです。皆様もぜひ遊んでみてください。

 

 ここまで読んでくださった皆様、ありがとうございました。また次回お会いしましょう。