聖刻の里

遊戯王、NLP、アニメ、語学とか

【遊戯王】令和も元気にワンキル三昧!2021年1月制限対応の聖刻デッキ紹介

 

どうもLibraです。

 

 今日は2020年12月31日ということで大晦日ですね。今年は色々と大変な一年でしたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 遊戯王においてもマスタールールが変更されたりレダメが帰ってきたり最終的にはファイアーウォールドラゴンが帰ってきたりと激動の一年だったと思います。大変だったこと、楽しかったことなど色々あったと思いますが、2020年最終日をビシッと締めくくり、笑顔で来年を迎えましょう!(私はなんとか年内にこの記事を書き上げることができてほっとしているところですf^_^;)

 

 ...と、あいさつはこのへんで。今回は2021年1月制限対応の聖刻の紹介です。前回聖刻を紹介(2019.4.25)してから約1年が経過していますね(あの時はハリ必須の環境だったりレダメ禁止になったり私のメンタルはボロボロでした(´Д` ))。今の環境は割と面白いので安心しています。

 この一年でカードプールや環境が大きく変わり、聖刻もかなり変化したと思います。少し前に新規カードも追加され、今の聖刻界隈はけっこうアツいのではないでしょうか。残念ながら今回採用は見送りましたが、ポテンシャルは十分あると思うので、生かせるデッキで使ってみたいですね(=゚ω゚)ノ

 

 

デッキレシピ

 2021年1月制限対応の聖刻です。サイドデッキは適当ですが、今の環境はシャドールとエルドリッチが多いのでその辺の対策をしています。特に聖刻は先行でミドラーシュを立てられると積むので、要チェックです。

 

f:id:scarlet09Libra:20201231075952p:plain

 

【6軸聖刻】

聖刻龍トフェニドラゴン×3

聖刻龍シユウドラゴン×3

聖刻龍アセトドラゴン×3

聖刻龍ネフテドラゴン×2

増殖するG×3

灰流うらら×3

レッドアイズダークネスメタルドラゴン

輝白竜ワイバースター

黒竜コラプサーペント

妖醒龍ラルバウール

輪廻竜サンサーラ

ドラグニティアームズ-グラム

エレキテルドラゴン

ラブラドライドラゴン

召集の聖刻印×3

星呼びの天儀台×3

ライトニングストーム×3

抹殺の指名者×3

墓穴の指名者 ×2

竜の渓谷

 

アクセスコードトーカー

天威の龍拳聖

天球の聖刻印

ドラグニティナイトロムルス

守護竜ピスティ

超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ

超弩級砲塔列車グスタフ・マックス

超巨大空中宮殿ガンガリディア

迅雷の騎士ガイアドラグーン

聖刻龍王アトゥムス×2

セイクリッドトレミスM7

サイバードラゴンノヴァ

召喚獣メルカバ

旧神ヌトス

 

各カードの採用理由

 前回との変化点や特に重要なカードたちをピックアップして紹介します。

 

ドラグニティアームズ-グラム

 このデッキを支える裏主人公的存在です。レベル10なのでレダメと相性が良く、ATK2900と打点も高い上に、ピスティの効果を無効にできるため、ドラゴン縛りを無視してアクセスコードトーカーを使うことができます。かなりいい仕事してます。

 ランク10を扱えると、実質的に相手のライフは6000になりますのでワンキル成功率が飛躍的に上がります。

 

輪廻竜サンサーラ

 墓地に置いておくと美味しいカードです。聖杯の守護龍と違い墓地から聖刻をサルベージできる点がミソです。こいつと他のドラゴンを素材に天球をLINK召喚、効果でシユウ or ネフテをサルベージ、天球をリリースして聖刻を特殊召喚し、即座に天球の効果を使えます。美しい(レギュラーパックに収録される~竜(or 龍)シリーズはどれも優秀でいいですよね)。

 

抹殺の指名者と墓穴

 ガン積みしましょう。従来のように手札誘発を多く積むのでなく、手札誘発を止めるカードを多く採用した方がいいです(こちらの妨害も止められる可能性があるので)。相手を妨害するより相手の妨害を止めてワンキル成功率をあげた方が戦いやすいと思います。先攻で立てられた邪魔なモンスターはライトニングストームで一掃しましょう。

 

アクセスコードトーカー

 現環境でワンキルするなら必須カードだと思います。高打点と強力な除去能力を併せ持っている上、除去効果はターン1制限がないという外道っぷりです。次世代のヴァレルソードと言っていいでしょう。

 

各種ランク10のモンスター

 グスタフマックスは安定の2000バーンが強力ですので必須でしょう。ガンガリディアは除去効果を使うとそのターン攻撃できなくなりますが、ジャガーノートリーベを重ねればそのデメリットを踏み倒すことができます。グスタフマックス以外はお好み枠です。

 

天威の龍拳聖

 スリーバーストショットドラゴンの代わりに採用しました。採用理由は墓地のリンクモンスターの属性をバラすこと(アクセスコードの弾を増やすため)、除去効果が聖刻と相性がいいためです。

 下記の展開ルートでは除去効果は使えませんが、別ルートを使う際には除去効果が生きる場面がありますので採用しました。こいつも何気に対象取らないのでその点も強力ですね。

 

ノヴァメルカバーヌトス

 ドラグマ対策ですね。エクストラデッキには余裕があるのでこの枠は環境を見て調整すると良いでしょう。

 

 

展開ルート紹介

 後述しますが、注意点として墓地のリンクモンスターや星6のモンスターはなるべくとっておきましょう。サンサーラ、ラルバ、アトゥムスなどは墓地にいても使わないので除外コストとして最適です。

 

 *以下この表現を使います。

  SS (Special Summon = 特殊召喚)

  ef (effect = モンスター効果)

  XYZ (エクシーズ召喚)

  LINK (リンク召喚)

 

f:id:scarlet09Libra:20201231085450p:plain

fig. 1

 トフェニシユウからスタートしましょう(ランク6XYZ作れる組み合わせならなんでも可)。トフェニをSS、トフェニをリリースしてシユウをSS。トフェニef星6バニラをSSして、シユウと星6バニラでXYZアトゥムスefサンサーラSS。するとfig. 2のようになります。

f:id:scarlet09Libra:20201231090117p:plain

fig. 2


 ここから、アトゥムスとサンサーラLINK天球墓地のサンサーラefシユウを手札に戻す。天球リリースしてシユウSS天球efデッキからレダメSSef墓地から星6ドラゴンSS。するとfig. 3のようになります。

 

f:id:scarlet09Libra:20201231091030p:plain

fig. 3

 

 ここからトフェニとシユウでXYZアトゥムスefラルバSSef手札一枚捨ててコラプ or ワイバーをサーチ(どちらでも可)。レダメとラルバでLINKロムルスef渓谷をサーチ。墓地の光除外してコラプSSロムルスとコラプでLINK龍拳聖コラプefワイバーサーチ。墓地の闇除外してワイバーSSワイバーでLINKピスティefレダメSS。するとfig. 4のようになります。

 

f:id:scarlet09Libra:20201231092017p:plain

fig. 4

 

 ここから大事なところです。竜の渓谷を発動。 手札一枚捨ててデッキからグラムを墓地に送る。グラムef墓地のドラゴン2体除外してSS。グラムefピスティの効果を無効(fig. 5-1)。ピスティと龍拳聖でLINKアクセスコードトーカーef対象龍拳聖でATK3000up(fig. 5-2)。

 グラムの(2)の効果でピスティの効果を必ず無効にしてください。でないとピスティの(1)の永続効果でアクセスコードトーカーをLINK召喚できません。

 

守護竜ピスティ

リンク・効果モンスター
リンク1/闇属性/ドラゴン族/攻1000
【リンクマーカー:右】
レベル4以下のドラゴン族モンスター1体
自分は「守護竜ピスティ」を1ターンに1度しか特殊召喚できず、その(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分はドラゴン族モンスターしか特殊召喚できない。
(2):自分の墓地のモンスターまたは除外されている自分のモンスターの中から、ドラゴン族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを、2体以上のリンクモンスターのリンク先となる自分フィールドに特殊召喚する。

 

ドラグニティアームズグラム

効果モンスター
星10/風属性/ドラゴン族/攻2900/守2200
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の墓地からドラゴン族・鳥獣族モンスター2体を除外して発動できる。このカードを手札・墓地から特殊召喚する。
(2):フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果は無効化され、その攻撃力は自分フィールドの装備カードの数×1000ダウンする。
(3):相手フィールドのモンスターが戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。そのモンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。 

 

f:id:scarlet09Libra:20201231092950p:plain

fig. 5-1

f:id:scarlet09Libra:20201231093013p:plain

fig. 5-2

 fig. 5-2でアトゥムスの上にしれっとガイアドラグーンをXYZしてますが、これで完成です。

 今まで使ったリンクモンスターを除外していなければ墓地に闇、光、風属性のリンクモンスターがいるはずなので、相手の盤面は3枚まで対処できます(しかも対象取らない)。相手の場を更地にしたあと総攻撃を仕掛け、メイン2でレダメとグラムでグスタフマックスをXYZ召喚し、2000ダメージを叩き込みましょう(オーバーキルやで...(^^;;))。

 トータルダメージは、5300 + 2900 + 2800 + 2600( + 2000) = 15600 です。
 

 

このデッキの使い方と注意点

 後攻ワンキル特化に特化した構築なので積極的に後攻をとっていきましょう(おそらく大半のデュエリストと利害が一致するのでほぼ確実に後攻を取れるはず)。このデッキは手札誘発が少なめですが、相手を妨害するより、相手に妨害されない方が重要なので墓穴や指名者はガン積みです。厄介なモンスターや伏せカードはライトニングストームで一掃しましょう。

 あとはランク6を作れるカード(最低2枚)さえあれば上記のルート通りワンキルできます。あとは下記の注意点をマスターすれば、あなたも立派な聖刻使いとなれるでしょう。

 

グラムでピスティの効果を無効にすること

 ワンキルルート紹介の方でも書きましたが、ピスティと龍拳聖でアクセスコードトーカーをLINK召喚する場合は、グラムでピスティの効果を無効にするのを忘れないようにしましょう。

 

ピスティの制約を忘れずに

 ピスティの永続効果は忘れがちですが、このデッキはドラゴン族以外のモンスターもよく使うので気にしておきましょう(特に龍拳聖を出すタイミングは間違えやすい)。あと、ピスティのマーカーの向きの関係上、ゾーンの左端と真ん中を開けるように心がけるとやりやすいです。

 

墓地のリンクモンスターは大切に

 アクセスコードトーカーの弾になるため、大事にとっておきましょう。

 

 

さいごに

 グラムとアクセスコードトーカーがかなりいい仕事してます。グラムはレベル10なのでレダメと相性いいですし、アクセスコードトーカーは次世代のヴァレルソードのような使用感で、高打点と強力な除去を兼ね備えており今後もお世話になりそうです。

 今回はここまでとなります。ここまで読んでくださった皆様、ありがとうございました。良いお年を(*´∇`*) 

 

f:id:scarlet09Libra:20201231161631j:plain

来年もヨロシク!